気になるカテゴリから記事を探す

ジャバに載ってないダイキン製エコキュートの配管洗浄の方法

エコキュート 配管洗浄 ジャバ ダイキン




この記事では、ダイキン製エコキュートのお風呂を配管洗浄する方法とその手順を紹介します。

ダイキン製エコキュートの配管洗浄をする場合には

  • ジョンソン株式会社のジャバ(1つ穴用)

が推奨洗剤として紹介されています。

しかし皆さん、ジャバのパッケージの裏面の追い炊きを使って洗浄作業をされていませんか?

ジャバの裏面に書いてある方法では、エコキュートの配管をしっかりと洗浄することは出来ません。

洗浄時間も短くお湯を無駄に使い、電気代を無駄にしてしまう可能性があります。

この記事をご覧頂けますと

  • メーカー推奨洗浄剤ジャバの紹介
  • ジャバで配管洗浄の方法を間違ってしまう理由
  • ダイキン製エコキュートでの配管洗浄方法とその手順
  • 忘れたくない自動配管洗浄の設定

などがお分かり頂けます。

ダイキン製エコキュートは他社と違い、にごり湯系の入浴剤を使用できる唯一無二のエコキュートです。

しかしその為には定期的な配管洗浄が必須の作業となっています。

正しい方法でしっかりと配管洗浄をしましょう!

関連 ダイキンのエコキュートでにごり湯タイプの入浴剤を使うときの注意点

説明図を見ながら作業が出来るように順を追って説明させて頂きますね♪

ダイキン製エコキュートで使える洗浄剤

ダイキン製エコキュートの取扱説明書では、配管洗浄する際に使える洗浄剤として【スクラビングバブル社のジャバ(1つ穴用)】が推奨されています。

スクラビングバブル ジャバ(1つ穴用)

こちらが推奨洗浄剤である、スクラビングバブル社のジャバ(1つ穴用)です。

類似品も多数ありますが、洗浄剤に含まれる成分濃度などに差があります。

最悪の場合は配管内部の部品などを痛める可能性もあります。

エコキュートは長く使用するものなので、推奨品として紹介されているジャバ(1つ穴用)を使うのが賢明かと思います。

ジャバで配管洗浄の方法を間違ってしまう理由

ジャバを使って配管洗浄をする場合に、間違った作業をされている方も少なくないようです。

こちらジャバ(1つ穴用)の裏面の使用方法を見てみましょう。

エコキュート 配管洗浄 ジャバ

一般的な給湯機を想定した「追い炊き機能」を使った洗浄方法が詳しく説明されています。

しかしこの説明を一生懸命に読むあまりに、こちらの表記を見逃している方が多いようです。

エコキュート 配管洗浄 ジャバ

文字が小さいですが見えますでしょうか?

エコキュート(ヒートポンプ給湯機)メーカーの取扱説明書を参照するか、メーカーにお問合わせください。

と記載があります。

本来はジャバの裏面ではなく、各社のエコキュートのエコキュートの取扱説明書をしっかりと確認する必要があります。

エコキュートには配管を洗浄出来るように、追い焚き機能を使わなくても水を循環させる機能がちゃんとあるんです。

それではダイキン製エコキュートの取扱説明書を見ながら、順を追って洗浄作業をしてみましょう。

ジャバの裏面の方法で洗浄作業をすると、追い焚き機能を使うことになります。その場合エコキュートタンク内の熱を無駄に奪うことになり、沸き上げ時の電気料金が上がることになります。

ダイキン製エコキュートでの配管洗浄とその手順

それではダイキンさん推奨のジャバ(1つ穴用)を使った配管洗浄の手順を紹介しましょう。

操作方法を説明しているリモコンは、機種によりデザインや内部機能に違いはありますが操作方法はほぼ同じと思われます。

お使いの機種と差異がある場合には、念の為に取扱説明書をご確認ください。

入浴後にお湯を残しておく

入浴後に自動運転を切り、お湯を残しておきましょう。

循環アダプタの中心から10cm以上はお湯を残してください。多い分には問題ありません。

入浴剤が入った残り湯では、洗浄をしないように気を付けてください。

循環アダプタの中心から約10cm以上にお湯を張るのは、配管洗浄をした際に出てきた汚れが配管内に再度入り込むのを防ぐ為かなと思います。

ジャバ(1つ穴用)を入れる

エコキュート ジャバ 循環洗浄 入浴剤

それではジャバをジャバジャバと入れましょう。

洗浄運転を行う

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン
参照:ダイキン エコキュート 取扱説明書

1:【メニュー/戻る】ボタンを押します。

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン
参照:ダイキン エコキュート 取扱説明書

2:【▼▲】で【ふろ配管洗浄】を選んで

3:【決定】を押します。

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン
参照:ダイキン エコキュート 取扱説明書

その後、このような画面が出て浴槽のお湯を使って配管内の循環洗浄運転が始まります。

配管洗浄は約15分で自動的に停止します。

途中で止めたい時は【メニュー/戻る】ボタンを押してください。

ここまでで作業はひと段落です。ご苦労様でした。

次に使うジャバの買い置きはありますか?

汚れたお湯を排水する

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン

汚れたお湯を水栓ボタンなどを押して排水します。

お湯に汚れなどが浮いているかもしれませんが、これからすすぎ作業に入りますので気にしなくて大丈夫です。

お風呂の栓を閉じて水を貯める

すすぎ作業の為に水を貯める必要がありますが、ダイキン製エコキュートには浴槽に水だけを注水する機能はありません。

他社製品では

  • 三菱→注水ボタン
  • パナソニック→温度設定で水を選択

などがありますが、ダイキンは専用のボタンも無くお湯の温度設定も【35~48℃】の設定しかありません。

よってダイキン製エコキュートで水を貯めるには、蛇口やシャワー口から水を出して湯船に直接貯めるしかありません。

すすぎ運転時も洗浄時と同じく、循環アダプタの中心から約10cm以上は水を貯めてください。

すすぎ運転を行う

洗浄時と同じ要領ですすぎ運転を行います。

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン
参照:ダイキン エコキュート 取扱説明書

浴槽リモコンの【メニュー/戻る】ボタンから【ふろ配管洗浄】を選んで【決定】を押します。

すすぎ時に配管内から汚れが継続的に出てくる場合は、水を抜き貯め直してから再度すすぎ運転をしてみましょう。

水を抜いてお風呂掃除をする

すすぎ洗浄の後は、配管から出てきた汚れにより浴槽内が汚れています。

水が抜けきったら、浴槽内および循環アダプターをしっかり掃除しましょう。

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン
参照:ダイキン エコキュート 取扱説明書

浴槽内から出てきた汚れが浴槽の内側に付着しています。

ジャバの成分も放置していると良くないので、早めに掃除したほうが良さそうです。

また循環アダプターも配管洗浄をするタイミングでしっかりと掃除しましょう。

関連 落ちない評価は本当?バスタブクレンジングの真の効果とコスパを検証

これでエコキュートの配管洗浄作業は全て終了です。お疲れさまでした。

忘れたくない自動配管洗浄の設定

お湯を抜く度に配管を洗浄してくれる「かんたん洗浄」の設定も忘れないようにしましょう。

こちらの機能は

  • ふろ自動運転でお湯を貯めた後に排水をすると、循環口までお湯が減ると約10リットルのお湯を流して配管内を自動洗浄する

という機能になります。

こちらの設定は風呂洗浄時と同じく

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン

【メニュー/戻る】ボタンを押した後に

エコキュート ジャバ 配管洗浄 ダイキン
参照:ダイキン エコキュート 取扱説明書

【自動ふろ配管洗浄設定】を選んで【決定】を押してください。

入浴剤を使う際にはこの自動ふろ配管洗浄設定は必須になっています!

購入時には自動ふろ配管洗浄設定は「ON」になっています。
お風呂の残り湯を洗濯などに使われる方は「OFF」にしている方もいらっしゃると思います。入浴剤を使い場合には必ず「ON」にしましょう。

ダイキン製エコキュートに使える配管洗浄剤ジャバのまとめ

ダイキン製のエコキュートで配管洗浄をする際には、メーカー推奨の洗浄剤である

  • スクラビングバブル ジャバ(1つ穴用)

を使ってください。

その際にはジャバの裏面に書いてある「追い炊き」を使う方法ではなく、この記事で紹介した「ふろ配管洗浄」モードを使いましょう。

特にもダイキン製エコキュートは他社にはない「にごり湯系」の入浴剤を使う事が出来る唯一のエコキュートです。

それも日々の「自動ふろ配管洗浄」とジャバを使った定期的な「ふろ配管洗浄」をすることが必要になっています。

綺麗な状態を維持して快適にお風呂を使えるように、しっかりとお手入れをしましょう!

関連 【2021年版】ダイキンのエコキュートに使える入浴剤のまとめ

関連 ダイキンのエコキュートでにごり湯タイプの入浴剤を使うときの注意点

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。お風呂の掃除方法や入浴剤についてはこちらの記事もご覧ください♪
SNSでシェアして後でゆっくり読もう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
まぼこmaboko
福島県で2016年に一条工務店で新築を建てました。 家づくりに関わった時に身に着けた知識を皆さんにお伝えします。全館冷房や全館床暖房の暮らし方など、多数の間取り相談に応じています。

ブログ内のお問い合わせは各記事のコメントかこちらからどうぞ。

TwitterやInstagramでも活動してますので、DMなどでもお問い合わせください。