気になるカテゴリから記事を探す

間取り紹介#15 洗面所:電気図面




  • 我が家のスイッチは記載の無いものは全てH1100&ホタル&ネームスイッチです。
  • コンセントはH300です。
  • 出来るだけ余計な表示を消して見やすく加工しているつもりですが、注意書きの線だらけで非常に見難い図面になっておりますがご了承下さい。

洗面所の電気図面

o0340049413614070633

まずは洗面所の電気図面ですね。赤字で記載はありませんが、住設である洗面台にもコンセントが設置されています。

照明器具

F1:ダウンライト

o0169031513614075878

LGB74120LB1
オプション料金:5,900円(定価11,800円)

洗面所の照明は高演出の美ルックタイプを選びました。ダウンライトの説明にも書いてありますがRa95の高演出タイプです。

美ルックについてはこちらをご覧ください。

http://www2.panasonic.biz/es/lighting/home/milook/index.html

一般的な照明はRa80ぐらいのものが多いですよね。一条さん標準の照明もRa80の物が多いようですね。こちらは後に紹介しますLEDほんのり点灯かってにスイッチに接続しています。

スイッチ・コンセント

こちらの図面からご覧ください。

o0340049413614070633
  1. 洗面台脇に配置しました。ドライヤーなどの為に設置したコンセントです。
  2. 除湿乾燥機や夏場の扇風機、ブラーバの基地候補ともしても考えています。
  3. 洗面台の標準コンセントです。
    ※洗面台のコンセントは電動シェーバー及び電動歯ブラシを使用予定です。

洗面台のコンセントは宿泊体験などでも使ってみたのですが、やはりくるっと回して入れるのが面倒で嫌だなと思いました。また、ドライヤーなどを使用したとして、その際に洗面台の上には色々な物が出ている可能性を考え、やはりメインの用途としては使えないなと私は考えました。

o0355051413612708643

オプション紹介でも紹介したとおり、タオル掛けの上にコンセントを配置してドライヤーなどは普段はコンセントに挿しっぱなしでタオル掛けにS字フックなどを取り付けぶら下げておく事を考えました。

【電-J】LEDほんのり点灯 かってにスイッチ

WTK1274W
オプション料金:9,400円(定価13,400円)

詳細に関してはこちらをご覧下さい。

http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/switch/katte/led_honnori.html

通常のかってにスイッチの機能に加え、設定した時間から決まった時間の間は自分で設定した照度の照明の照度で段階的に点灯してくれるスイッチです。

用途としては夜間にトイレなどに行く際に照明の光が眩しすぎないようにするものですね。このスイッチを採用するに当たって、接続する照明に調光機能が無いと意味がありません。

加えて通常のかってにスイッチとは違い、センサー範囲が2メートルと短めな件に加えセンサー範囲を自分で変更出来ない点も注意が必要です。(通常はトイレに配置されるスイッチなので範囲指定や広い範囲をカバーするような設計になっていないようです)

通常トイレに配置されるスイッチなので換気扇の回路も入っていますが、換気扇を作動させない設定もあるので、換気扇がつながれて無くても問題はありません。

迷いに迷ったスイッチの配置

このかってにスイッチの配置ですが本当に迷いました。実はこんな事を考えての事でした。

o0435062713614531672

まず高さですが、我が家のスイッチの通常高さはH1100に設定していました。しかしこの場所に関してはH900に変更しています。理由はこのスイッチ(センサー)の上に洗濯物を干している可能性があるという事です。

この上部にはモリテックのルームハンガーを設置しており、臨時の際の物干しやちょっとしたタオルなどは常に吊り下がっている可能性があります。上から吊り下がっている洗濯物にセンサーが被ると入室時にセンサーが反応しない可能性があるので、洗濯物の下からセンサーを反応させ、なおかつ手動操作にも手が届きやすいH900に設定しました。

また、横方向のお話ですが打ち合わせ当初は上図のAのように手摺に寄った位置にあったんです。でもこの場合手摺にセンサーが干渉して洗面台方面に居る時に照明が切れた時に反応しないんじゃないか?って思いました。

それなら手摺がないBのH500とかの低い位置でも良いのかなとも思ったのですが、あまりに低いとスイッチ操作の際に邪魔になるので、結果として今の位置になりました。

o0340049413614070632

イメージとしてはこんな感じで反応してくれることを願っています。洗面台方向は手摺でセンサーの感知範囲が心配ですが洗面台にへばりついている訳でも無いので大丈夫かなと思っています。

とりわけ特殊な事をした訳でもない洗面所の電気図面ですが、色々なシチュエーションを考えると悩む部分も多かったなと思います。

SNSでシェアして後でゆっくり読もう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
まぼこmaboko
福島県で2016年に一条工務店で新築を建てました。 家づくりに関わった時に身に着けた知識を皆さんにお伝えします。全館冷房や全館床暖房の暮らし方など、多数の間取り相談に応じています。

ブログ内のお問い合わせは各記事のコメントかこちらからどうぞ。

TwitterやInstagramでも活動してますので、DMなどでもお問い合わせください。